ほいくま!

「ほいくま!」は保育士が保育業界について、保育士の仕事、転職、マネー、恋愛、美容、保育時事ネタを配信しています。保育士がもっと豊かに暮らせる世界になあれ!

【第48回衆院選】自民圧勝で「幼児教育の無償化」は本格的に?大阪ではすでに4.5歳の保育料タダってほんと!?

【広告】このブログの記事はアフィリエイトプログラムを利用した広告を掲載しています。

f:id:baitoclub:20171024190057j:plain

10月22日に第48回衆院選が行われましたが、自民党が単独過半数の議席を獲得して圧勝だったようですね。個人的に、小池氏が立ち上げた希望の党があまり票数を集められなかった事が印象的です。 さて、今回の衆院選は自民党に決まったということで、教育の無償化が本格的になって来ました。

▼いまさら聞けない!教育の無償化ってなに?

hoikuma.hatenablog.com

阿部さんが発表した「今後の無償化計画」まとめ

無償化の時期については、「2019年度予算において5歳児からの無償化をスタートし、20年度予算で3~5歳児に対して無償化を行っていく」と発表しています。 また20年度までに32万人分の受け皿整備を目指す待機児童対策についても「消費税引き上げと関わりなく、前倒しで進める」と語りました。

幼児教育無償化、19年度から=安倍首相【17衆院選】:時事ドットコム

まとめてみると阿部さんの予想では今後、

【2019年】

  • 5歳児からの無償化スタート

【2020年】

  • 3~5歳児の無償化スタート
  • 32万人分の受け皿整備

 となるわけです。果たして本当に計画通りうまくいくのでしょうか?

 

▼無償化とは別に、待機児童対策で32万人分の受け皿の確保も計画中です。

hoikuma.hatenablog.com

▼自民党公式ツイッターでも無償化について発表

 

無償化を受けて国民の反応

 

批判的な意見が多い

「教育の無償化をやる前にやることがある」

「色々とごまかすために教育の無償化を挙げているだけじゃない?」

と言ったような意見や批判的な意見が相変わらず多いです。また、無償化されるのは良いけど、老人や働く保育士にはメリットが全くないという意見も多く見られました。

大阪では教育無償化が始まってた…それって本当?

「大阪では4・5歳から高校まで(私立を含めた)教育費を無償化している」と日本維新の松井代表が発表したようですが、後から調べたところ全てが無償化されているわけではなったようです。

 ▼総選挙ファクトチェックの結果

つまりまとめると、大阪の教育無償化の取り組みの現状は

 

【幼稚園・保育園】

  • 無償化は大阪の中でも、大阪市、守口市、門真市(5歳児のみ)の3つだけ

【私立小中学校】

  • 特別な取り組みは行わず、国の施策で所得に応じて年間一人当り10万円の補助のみ

【高等学校】

  • 公立の生徒は85%で授業料の無償化。また、私立に通う生徒は50%で授業料の無償化

 

といった状況でした。また無償化をするには、それなりの財力が必要です。大阪には無償化に使うための財力は備わっていなかったため、現実的な意見ではないと判断されてしまいました。

いまだに無償化に対する不信感はおさまらない

私も同じように、無償化をする前に様々な問題があると思っています。消費税増税を教育の無償化にあてると言っていましたが、今赤字のある状態でそんな財源がどこにあるのか?と疑問を持ってしまいます。

 

まとめ

待機児童対策として32万人の受け皿を作るにも財源はどこか?とにかくお金がそんなにない状況で、何の根拠もなく不透明なまま進んでいるような印象です。今後また自民党が色々な発言をしていくと思いますが、より明確で私達に分かりやすい説明をして欲しいものです。