ほいくま!

「ほいくま!」は保育士が保育業界について、保育士の仕事、転職、マネー、恋愛、美容、保育時事ネタを配信しています。保育士がもっと豊かに暮らせる世界になあれ!

保育士1年で転職ってあり?1年で転職するメリット&デメリットをわかりやすく解説

【広告】このブログの記事はアフィリエイトプログラムを利用した広告を掲載しています。

学生の頃は「責任」という言葉に対してあまり意識もなく、毎日を楽しく過ごすことが出来ましたが、社会人になると「責任」という言葉がプレッシャーになり、仕事が辛い、毎日が辛いという気持ちになります。

このような辛い気持ちは、保育士に限らず1年目の保育士のほとんどの方が経験ある気持ちです。そして「保育士を辞める」「転職する」という結論になる人も少なくないです。

しかし、転職と簡単に言っても、年度途中で転職するのは職場にとって無責任な話だし、かといって、辞める機会を逃して、ダラダラと職場に残り続けている、といったこともある話だと思います。

1年目の保育士は、「辞めない方がいいの?」「転職してもいいの?」「嫌ならやめるってダメなの?」「じゃあ、保育士が転職するタイミングっていつなんだろう?」いろいろな視点で考えてみました。1年目前後の保育士さんが今どうするべきなのか、参考になるように書きたいと思います。

保育士向いてないかも・・・保育士以外の職種に挑戦するなら「石の上にも三年」が有効な理由

専門学校や大学を卒業して、保育士として頑張ってきた。なんとか1年経った。だけど、保育士以外の職種で働いてみたい気持ちが芽生えてきた。このように、保育業界から去りたい気持ちになる人は、「石の上にも三年」です。

石の上にも三年?古っ!!!

石の上にも三年・・・。昭和のお父さんみたいなことを言ってすみませんw 保育士になったあなたは、なんとなく保育士になったのではなく、保育士になりたかったからなったんだと思います。なので、3年未満で保育士を向いてないと判断するのは早いのです。

3年続けた方が理由(1)1年目で辞めた保育士は他業種への転職は成功しにくい

「なりたくてなった職業が続かなかった」という実績を作ってしまうリスクはとても大きいです。この仕事が向いてる、向いてないを1年で判断した最もな理由がないと、企業の採用担当者に良い印象を与えることはできません。

でも3年後に他業種への転職で「3年やってみたけど保育士向いてなかった」と言えば、むしろ好印象。努力する子なんだなと面接官に気に入られます。このように、3年未満で他業種への転職はリスクが高いのでおすすめしません。

3年続けた方が理由(2)「保育士としてのやりがいを感じるようになることもある」

保育士を3年続けてみると、仕事のやりがいを見つけたり、この園の保育方針などを理解してきて、保育の仕事が楽しい!と目覚めることもあります。「1年目の時、あんなに辞めたかったのにー!!!」と笑い話になることもあります。

なので、保育士から他職種へ転職を考えるなら、まずは3年仕事を続けてみることをオススメします。

他の保育園へ転職するのはあり!

次は転職と言っても、同業(保育園)間での転職の場合は、何年目での転職が良いのか!?答えは何年でも良い。今の職場で我慢して保育士の仕事が嫌いになる前にむしろ転職した方が良いです。

というのも、人間関係や待遇の悪さなど保育の仕事以外の何かしらの理由<で「なりたくてなった保育士の仕事を嫌いになってしまうかも知れない」から。こんなの悲しすぎます。むしろ、そんな環境なら「1年もよく頑張ったね!」と言いたいです。

1年目の保育士が違う保育園に転職する時の注意点3つ

  • 次の職場では3年以上頑張らなければならない
  • 円満退職できるようにする
  • 保育士転職サポートを使うこと
次の職場では3年以上頑張らなければならない

これの意味は、短期間で転職を繰り返すことはデメリットしかありません。しかも狭い保育業界で転職するわけですから、短期間に転職を繰り返すほど、「私は問題児です」と履歴書に書くようなものです。

円満退職できるようにする

もしかしたら、転職先の園長が転職前の園長に、あなたのことを聞くかも知れません。しかも1年未満で退職ともなれば、「彼女は何か問題を起こしたのですか?」とかね。ほとんどそんなことないと思うけど、もしそうなった時に今の職場の園長を味方につけておけば安心です。

保育士転職サポートを使うこと

上記の2点を理解すれば、保育士転職サポートを使う理由がわかると思います。

まず、保育士1年のあなたは、経験が浅いし保育園の見る目が養われていません。あなたが良いと思う保育園が本当に良い保育園なのかあなたには判断できる力がありません。自分を誤解しないことが転職成功させるためには必要です。自信過剰な人はぜったい失敗するので気をつけましょう。

あなたは、保育士の転職を成功させてきたプロに求人を紹介してもらうこと、そして、些細なことでもどんな保育園なのか聞くこと。求人に書いてないことも、園長の人柄も、なんでも聞けば調べてくれますし、だいたいの現場の様子は、コンサルタントは把握しています。

そして、保育士転職サイトを介せば、前の職場に電話がいくことはほぼなくなります。転職サイトのコンサルタントは、あなたが1年で転職活動始めた理由を、転職先の園長が納得するような説明の仕方を教えてくれます。超有難いですね!また、フォローもいれてくれるので、あなたにとって都合のわるいことはなくなります

あなたに向いてる保育士転職サイト

(1)保育士バンク


⇒ https://www.hoikushibank.com/

待遇に不満がある方、人間関係が合わなくて転職したい方、保育士バンクは、1年目のあなたが仕事楽しいと思える保育園を紹介してくれます。保育士転職サイトの中で、数少ない全国対応で、さらに求人数が多いので、条件に妥協する必要のない求人選びができます。コンサルタントがとても丁寧で親身になってくれるので、今すぐ相談してみてください。

保育士バンク
求人紹介&転職相談はこちら

(2)ほいく畑


⇒ https://hoikubatake.jp/

ほいく畑の転職サポートは、無料会員登録後に面談日時を決めることから始まります。ほいく畑に行って、コンサルタントに直接相談するスタイルです。直接保育士とコンサルタントが話しをして二人三脚で転職活動をすすめので、転職成功確率が高くなります。絶対失敗できない1年目の保育士は、コンサルタントに合って相談した方が確実ですね。

ほいく畑
求人紹介&転職相談はこちら

支社は下記にあるので、下記の支社に行ける方におすすめ

東京本社(新宿)/横浜支社/さいたま支社(大宮)/千葉支社/水戸支社/宇都宮支社/高崎支社/大阪本社(梅田)/南大阪支社(天王寺)/神戸支社(三ノ宮)/京都支社(烏丸)/静岡支社/名古屋支社/広島支社(八丁堀)/岡山支社(郵便局前)/福岡支社(天神)/北九州支社(小倉)/札幌支社

まとめ

1年目の保育士は、違う保育園の転職は推奨できるが、他業種への転職はリスクが高いので辞めた方がいい。他の保育園に転職する時は、保育士バンクほいく畑のサポートの元で転職すれば、1年目転職のデメリットを消せる。