ほいくま!

「ほいくま!」は保育士が保育業界について、保育士の仕事、転職、マネー、恋愛、美容、保育時事ネタを配信しています。保育士がもっと豊かに暮らせる世界になあれ!

保育士と園児の健康

発達障害を抱える子どもとの関わりから気づかされる事

保育園に通う子は、みんな五体満足で何の問題もない「健常児」だと思われがちですが、中には普通に子どもと接していて、見た目では分からないが障害を抱えている子もいます。自閉症スペクトラムや、注意欠陥多動性障害(ADHD)などが、有名な障害としてあげ…

我が子が発達障害!?なかなか受け入れられない理由とは

我が子が生まれた瞬間、これまでの自分中心の人生から、我が子を守るという人生が始まります。愛情を注いで育ててきた子どもが何かしらの「障害」を抱えていたとしたら。それを告げられた時に素直に受け入れられる親というのは、なかなかいません。今回はそ…

保育士が最低限知っておきたい「食育」の知識

近年、保育園や幼稚園で「食育」という言葉をよく聞きます。「食べることは大切なこと!」これは誰でも知っていることですが、「食育活動」を通して、より具体的に、「食」について学んでいこうという取り組みです。 「食育活動」の取り組み方は、それぞれ異…

子供の「自主性・主体性・自発性保育」について、保育士が知っておきたいこと

最近子ども達の中にも、先生の指示がなければ行動に移せない「指示待ち」の子が増えているように思います。又、おとなしく、先生の言うことをちゃんと聞く子は「お利口さん」。逆に、動き回ったり、先生の話を最後まで聞けず行動に移してしまう子を「暴れん…

【季節別に解説!】注意すべき保育園で流行っている感染症&その予防法まとめ

子どもが持っている菌は感染力が強い! ということを聞いたことはありませんか?まだ免疫力が十分ではない子どもたちは、様々な感染症にかかりやすく、特に低年齢児は自分の言葉で体調を伝えることができない場合、なかなか大人も気づかないことが多々ありま…

【風邪なんて移らない!】毎日健康!簡単に免疫力をつける方法って?

病気になりやすい人と、なりにくい人がいる、また病気になっても回復が早い人と、遅い人がいる。この違いって何だと思いますか?実は、免疫力が高いか弱いかという事が多いに関係があるんです。 あなたも免疫力をつけて、健康な体を手に入れましょう! そも…

子供と毎日外遊びしても疲れない!保育士が体力をつける方法5選

子供っていくら外遊びしても疲れ知らずで、すごいエネルギーを持っていますよね。それに付き合う大人の方が疲れ切ってしまう・・・なんてことはありませんか? 子供と付き合うことが仕事の保育士は、毎日が体力勝負です。一体どのようにして体力をつけている…

日射病ってとっても怖い!子供を日射病から守るために気をつけること

暑い季節。日射病や熱中症などが多くなる夏はどのように過ごしていますか。特に子供の場合は暑くても、遊ぶ事に夢中で暑さを忘れてしまうので、十分に注意を払って過ごさせなければなりませんね。日射病から子供を守るにはどんな事に気をつけなければならな…

【この2つで禁煙成功!】絶対にタバコを吸えない保育士が我慢できてる方法って?

タバコを吸う方は、今後気軽に家で吸えなくなる可能性が出てきました。というのも、昨日8月3日に受動喫煙を防ぐ条例案の検討が発表されたからです。 小池百合子・東京都知事が率いる地域政党「都民ファーストの会」が考えた受動喫煙対策は、飲食店等の屋内、…