ほいくま!

「ほいくま!」は保育士が保育業界について、保育士の仕事、転職、マネー、恋愛、美容、保育時事ネタを配信しています。保育士がもっと豊かに暮らせる世界になあれ!

幼児向けの玩具制作や保育士向け情報誌の作成に携わる仕事ってどう?

【広告】このブログの記事はアフィリエイトプログラムを利用した広告を掲載しています。

保育現場で培ってきた技術や経験を他で活かしたい。保育士が毎日参考にさせて頂いている保育雑誌を発行する会社や、子ども達が毎日安全に遊びを楽しむための「玩具」を作る会社などは、保育士の経験が活かせそうな会社、いかにも「保育士さんの声が必要です!」と言わんばかりの声が聞こえてきそうなくらいです(笑)

今日は、保育士さんに保育園以外の仕事として「幼児向けの玩具制作や保育士向け情報誌」の仕事について調べたのでまとめました。

実際に会社を調べてみた

木製の玩具製作

主に木製の玩具製作、年齢別、発達別に合わせた玩具を作り、営業までこなす、素敵な会社を発見。子どもの事を一番に考えてくれていそうな会社ですね。しかも初年度年収400万(笑) 福利厚生もバッチリの会社。

保育の月刊紙

保育の月刊紙を発行している会社もなかなかの待遇!ぜひ、◯◯年安い給料で保育士を頑張ってきた成果を発揮したい所ですね。

求人項目

しかし、あれ!?求人項目の中に、「保育士経験者優遇」どころか、「保育士資格」「幼稚園教諭免許」といった文字が一つもない!しまいにゃ、「四年生大学卒業」だったり、「新卒」更には、「30歳まで」と記載されている!!

あれ!?

別に保育士や幼稚園教諭が率先して携わっているわけではない

保育士が利用する物、保育園や幼稚園で使う物なので、保育士、幼稚園教諭経験者は優遇かと思われましたが、以外とそうではないみたいです。

先生達が参考にしている物を作っている会社

しかし、それでも殆どの先生達が毎月参考にしている物を作っている人達はすごい!給与、待遇も保育現場とは全然違うので、一度は経験してみたいですね(笑)

まとめ

何だかんだ言っても、このような会社には、保育士資格所有者、幼稚園教諭免許所有者は必ずいると思います。あれだけの細かい知識だけでなく、現場で役立つアイデアは素人にはなかなか思い付かないと思うからです。

保育現場で経験を積んだ保育士さん!一度問い合わせてみてはいかがでしょうか?記載していないだけで、もしかしたら特別な優遇があるかもしれませんよ(笑)

 

↓↓ こちらの記事もおすすめです ↓↓ 

hoikuma.hatenablog.com